16番のバッティング。
左足の踏み込みができてしっかり壁を作れている。
レフトの守備では再三好プレーを見せた。
夜勤明けでも高いパフォーマンスを見せてくれている。








16番のバッティング。
左足の踏み込みができてしっかり壁を作れている。
レフトの守備では再三好プレーを見せた。
夜勤明けでも高いパフォーマンスを見せてくれている。








71番のバッティング。
リラックスした構えからインパクトに最大のパワーを伝えている。
トークのパワーも凄い。











8番のピッチング。
右足に痛みがあったが安定したピッチングを見せた。
3年連続20勝まであと1勝となった。
全力で援護したい。








66番のバッティング。
コースに逆らわずに打てている。
ショートでは安定した守備を見せた。
大和とかぶる。








60番のバッティング。
スイングが速すぎてインパクトが撮れない。
チャンスできっちり打つところが凄い。






55番のバッティング。
打ってからの1歩が速い。
走るフォームが美しい。








99番と息子のツーショット。
いい感じだ。

0番のプレー。
バッティングではバット投げが美しく決まった。

















阪神・鳥谷が通算2000本安打を達成した。
顔面にデッドボールを受け鼻を骨折したにもかかわらず、フェースガードをして強行出場したのが凄かった。
WBC台湾戦での盗塁は名場面だ。
まだまだできる。

























秀岳館の田浦くんがいいピッチングを見せている。
10イニングで21奪三振という驚異的な数字をマークしている。
特に腕を思い切り振ってのチェンジアップは魔球のようだ。
プロ志望すればドラフト1位の可能性もあるのではないだろうか。






